
「イメージパックCD」は、フィルムで撮影した写真を高解像度でCD-ROMに保存するサービスです。大量の写真の保存や、劣化させたくない大切な写真のアルバムがわりに便利です。
2009年7月31日にて受付終了(追記サービスについては2009年12月21日にて終了)
[商品特徴]
高解像度の画像を長期保存する目的に適しています
画像の保存形式として、「フォトCD」の特長であるイメージパック形式を継承し、
最大で64Base(ピクセル数=4069X6144,72MB)の解像度で書き込むことが可能です。
またこのCD-ROMには、あらゆる写真画像の長期保存を可能にする保存性能の高い
有機染料が記録面に、また支持体には耐久性に優れたポリカーボネート樹脂が使用されて
います。高画質の写真や、劣化させたくない大切な写真を、大量に長期間保存する場合に
最適です。
大量の写真をコンパクトに収納できます
「イメージパックCD」には、次の2つのサービスがあります。
コンシューマー向け=5段階の解像度(1/16Base〜16Baseまで)で書き込みます。
プロ向け=さらに64Baseを加えた6段階の解像度で書き込みます。CD-ROMに書き込まれる
画像の保存形式である“イメージパック形式”はKodakの高度な圧縮技術(ロスレス圧縮
記録方式)を採用し、JPEGなどと異なり圧縮されたデータを解凍する際もいっさいの画像
劣化はありません。したがって、この最新技術によって1枚のディスクに写真画像を5段階
の解像度(1/16Base〜16Base)で100コマ程書き込むことが可能になりました。
Kodakの高度な圧縮技術(ロスレス圧縮記録方式)を採用し、JPEGなどと異なり
圧縮されたデータを解凍する際もいっさいの画像劣化はありません

使用目的にあった解像度を利用できます
「イメージパックCD」は、5段階または
6段階の解像度で書き込まれるため、
例えばホームページ掲載には1/4Base
(256X384ピクセル)の解像度の画像
を使用し、A4サイズの高画質プリント
を出力するには16Base(2048X3072
ピクセル)の解像度の画像を使用する
など、目的にあった最適な解像度の
画像データを選択することができます。
サイズ | ピクセル数 | 使用メモリ量 | |||
1/16Base | 128X192 | 72KB | ホームページ掲載、一覧表などに | ||
1/4Base | 256X384 | 288KB | ホームページ掲載、電子メールなどに | ||
Base | 512X768 | 1.2MB | パソコンモニタで見るのに最適 | ||
4Base | 1024X1536 | 4.5MB | ハガキサイズ程度の印刷用解像度 | ||
16Base | 2048X3072 | 18MB | 高画質プリント出力用A4サイズまでの印刷に | ||
64Base | 4069X6144 | 72MB | 印刷用のデジタル原版、美術館や博物館のデジタルアーカイブ用 | ||
コストパフォーマンスはNo1です
「イメージパックCD」は、保存性に優れ、最大64Baseの高解像度で併せて同時に5〜6段階
の解像度で書き込まれる他に類をみない特異な存在のCD-ROMです。
この優れた性能に加え、16Base相当で100コマ、64Base相当で25コマ程度の写真画像が
書き込まれて、1コマの書込み料が35mmフィルムからで100円(一般用16Base相当)
〜500円(プロ・業務用16Base相当)程度と驚くべきコストパフォーマンスを実現しました。
各方面の博物館、美術館、そして企業様から多くの支持を頂き、この「イメージパックCD」が
浸透しています。
[イメージパックCDの開き方]
イメージパックCDの開き方 (PDFファイルのダウンロード:518KB)
Windows環境では無償でコダックのホームページからダウンロードできるイメージパック
ビューワーを利用してイメージパックCDをひらくことが出来ます。(ただし、最大解像度
は16BASEまでになります。)